令和7年7月1日(火)より公認先達・公認中先達申請申込費用の改定がございます。 ・公認先達申込金 10,000円 ・公認中先達申込金 10,000円
お知らせ
令和7年7月1日(火)より公認先達・公認中先達申請申込費用の改定がございます。 ・公認先達申込金 10,000円 ・公認中先達申込金 10,000円
→ 平成洛陽三十三所観音霊場会 浅草寺出開帳・お砂踏み巡礼 同時開催「京都物産市」のご案内 PDF このたび、栄亨三年(1431年)を起源とする「洛陽三十三所観音霊場」は、平成十六年に再興され、本年で二十周年の節目を迎え […]
以下より詳細をご覧ください。 https://rakuyo33.jp/20anniversary/
令和6年4月1日(月)より納経料等改定の寺院がございます。 詳細は各寺院にてお問い合わせください。
毎月8日の午前中は薬師護摩祈願がございます為、御朱印の対応が困難となります。 大変ご迷惑をおかけ致しますが、8日の御朱印はこの時間帯を避けてのご参拝をお願いいたします。
住職が留守の時、以下の寺院にて書置きによる御朱印を授与させていただきます。 → 22番札所 城興寺 → 25番札所 法音院
現在、長楽寺では令和の大改修工事のため、ご朱印授与におきまして皆様にご不便をおかけいたしております。 現在工事のため固定電話 (075-561-0589) が不通となっております。朱印帖への授与や重ね印ご希望の場合は事前 […]
再興15周年『記念朱印』『記念腕輪お守授与』 新型コロナウィルスの影響を鑑み令和3年3月31日まで延長します。
新型コロナウイルスの影響により、札所寺院では、拝観時間などが変更・中止になっていますでご確認いただきますようお願い申し上げます。 この感染症が一刻も早く終息に向かいますように、何卒ご理解とご協力お願い申し上げます。 変更 […]
再興十五周年のご案内になります。 PDFはこちらよりダウンロードください。